相馬の奥に白い鳥居のある大山祇神社(オオヤマズミジンジャ)があります。
祭神は大山咋神(オオヤマクイノカミ)で山の地主神であり農耕(治水)を司る神だそうです。
昔は鳥居は白木で作られ白い色で塗られており、朱色を使うのは、仏教の考えから来るものだそうです。
(神仏習合)
2020 年 5 月 31 日 日曜日
2020 年 5 月 15 日 金曜日
2020 年 5 月 10 日 日曜日
2020 年 5 月 8 日 金曜日
2020 年 5 月 3 日 日曜日
五所の診療所ブログ の 2020 年 5 月 のアーカイブを閲覧中です。